
『旅するノマドおかん』こと、るんです♪
今回は、Macの画面を写真として残すことができる「スクリーンショット」について、
説明します。
動画をご覧ください♪
Macの画面を写真撮るなら、スクリーンショット |
Macの画面全体を、写真として保存したり、
画面の一部を、写真として残すことができます!
私は、パソコン上の画面を見せながらの方が、わかりやすいな〜と思うような資料を作るときや、iPad Proで描いた絵を、Macに取り込んで、その絵の一部だけを写真に残して使いたい時などに活用しています♪
キーボードのボタン押すだけで、画面の写真が撮れるので、
とっても簡単で便利〜!!
shift+comand+4を、同時に押すと、画面の一部を写真にします。
shift+comand+3を、同時に押すと、画面全体が写真になります。
ちなみに、この動画でご紹介した、画面上の絵の一部を写真に撮ったお花は、このホームページのコチラで使ってます〜♪いろんな使い方ができて、おもしろい!
スクリーンショット、ぜひ、活用してみてください♪
コチラ↓の関連記事も、なにか役に立つかもしれません〜!
お時間ある方は、読んでみてください。
この記事を読んだ人は、こちらの記事も読んでいます。 |