
『旅するノマドおかん』こと、るんです♪
今回は、動画・音声収録ソフト「Quick Time Player」について、説明します。
動画をご覧ください♪
★Quick Time Playerのデスクトップ画面の録画方法
★Quick Time Playerの編集方法
★Quick Time Playerの音声だけ保存する方法
★YouTubeにアップする方法
Quick Time Playerで出来ること |
Quick Time Playerでは、
・ムービー収録
・オーディオ収録
・画面収録
が、できます。
ムービー収録では、景色を撮ったり、自分の顔を撮ることもできます。
私が特に、よく使うのは、画面収録です。
パソコン上での操作を、実際の画面を見せながら、説明したり、
自分で描いた絵を、パソコン上に見せて、説明したり、
この機能は、文章だけ、音声だけでは伝わりにくいことを、
見事に表現させてくれます♪
説明する本人も、見てる人にとっても、
とってもわかりやすく、便利な機能なので、ぜひ、活用してみてください♪
コチラ↓の関連記事も、なにか役に立つかもしれません〜!
お時間ある方は、読んでみてください。